物件を売った時の確定申告

物件を買った年の確定申告はなんとか終わりました。 いつか、物件を売りたいな、売った時も確定申告大変そうです。 www.kenbiya.com

確定申告コーナーは1月4日から入力できます

国税庁のサイトをチェック 1月4日から入力できます。 www.nta.go.jp No.1379 修繕費とならないものの判定|国税庁

領収書の貼り方、管理

領収書、貼って管理するらしいですけど、貼ったことありません。貼り方、管理の仕方、わかりません。 電子化(スキャン)するかもしれないので、上部を線でしっかり貼るのがいいらしいです。 note.com 裏にメモがあるかもしれないので、全面じゃなくてもいい…

リフォームは減価償却か、修繕費か

マンションを貸し出す前のリフォームは、クロスの張替え、壊れた窓枠の修繕、2重サッシ、室内物干し紐、ストーブ設置などなど クロスの張替えは修繕費のようだけど、全体の金額からいうと減価償却なのかもしれない。 でも耐用年数が新築と同じ47年になるの…

民泊はルールがいっぱいあって登録制になってます

賃貸とは違うけど不動産界隈で民泊の話を聞くようになりました。ルールがいっぱいあるっぽいです。 とりあえず、今から民泊始めたい人、みんなこれ読んで。鳩子的【物件の選び方】書いときます。ここで失敗すると取り返しきかないからあせって妥協しないで。…

すごい素敵だなと思ったリフォームの間取り

広さや部屋が縦長、バルコニー側に寝たい、入り口側は使いにくいからトイレとかまとめて、ワーキングスペースも欲しい、とか、もし住むなら採算を度外視してそんな風に思っていました。(住む予定はないけれど) そんな妄想の参考になる間取りがありました。…

初めてのクロス選び

リフォーム中のマンション、クロスを選んでみました。サンゲツのカタログが送られてきて、早めに選んで欲しいとのことでした。 全体の壁:ホワイト系の長期シリーズ SP2812 | サンゲツ トイレと脱衣所の壁 SP2876 | サンゲツ アクセントクロス(お風呂の壁と…

北海道の不動産屋さんの自社サイト

北海道の不動産屋さんにも自社サイトがあります。 札幌宅商株式会社 札幌市の不動産売買、中古マンション、一戸建ては札幌宅商株式会社へ | 札幌宅商株式会社 札幌オーナーズ株式会社 不動産売買|札幌賃貸管理・売買・賃貸の札幌オーナーズ|白石区の不動産…

スタートアップとか事業継続とかの自治体からの補助金

自治体も地域活性、事業継続、スタートアップの促進のために、サポートや補助金があるみたいです。 札幌市小規模事業者持続化サポート補助金/札幌市 起業をサポートするセミナーもあり 札幌中小企業支援センター/札幌市 札幌市産業振興センター 不動産×何…

不動産の経費にするなら実態に気を付けよう

どこまでが経費がわかりくいですが、やっぱり実態に即して決める、わからないときは専門家に相談でしょうか www.biz.ne.jp 不動産投資の経費はどこまで計上可能?投資のプロが交際費からパソコン通信費についても徹底解説! – BlueB不動産マガジン 物件用に…

業者がアパート売る時だけ満室にしているかもリスク

ストーリーがややこしいです、ブラック(違法)判定にはならないけど、読んでると「うーんこれはややこしくて騙されちゃうな」と思う話でした。 www.nhk.or.jp サラリーマンがアパート1棟買って、買ったときは満室で、生活保護の方が入居してるから家賃は安…

物件はどこを見ればいいのか

物件の情報をネットや広告で発見してから内覧すると思うんですが、物件の良し悪し、入居者の入りやすさとか、いろいろチェックが必要です。 間取り、壁、床、天井、収納、電気設備、エアコン、暖房、水回りなどなど、劣化や耐用年数や交換時期をチェックしま…

区分マンションの大家が入る火災保険

区分マンションを賃貸に出すために、大家側も火災保険に入っていた方がよさそうです。 賃貸物件の火災保険(大家さんが入る保険・借主さんが入る保険) | 日本地主家主協会日本地主家主協会 大家じゃないパターンですが、分譲マンションと賃貸マンションの火…

大手の不動産屋さんの自社サイトで物件の検索

ポータルサイトに出す前に、先に大手の不動産屋さんは自社のサイトに物件を載せることもあるらしいです。 だから自分の目利きで割安な物件を見つけるなら自社サイトかもしれません。 note.com 大手の不動産屋さんがどこなかのか初心者なのでそもそもよくわか…

ポータルサイトで物件の検索

不動産のマンションやアパートを探すのにはネットのポータルサイトが便利です。初めは毎日ポータルサイトを検索して、自分が買いたい物件の条件をしぼったり、比べたりしてました。 どんだけポータルネタひきずるねーん!ポータルサイトのイメージ(イメージ…

仲介さんや売主さんとのコミュニケーション

不動産投資は投資と言っても自分だけで完結することはほぼなく、仲介の不動産屋さんから情報をもらったり、売主さんに直接お願いしたり、コミュニケーションあふれる行動が必要になります。 相手の空気を読みまくるっぽいです。 note.com 情報を集めるため、…

面白しろすぎて大変(新築アパートのコラム)

土地を買って新築アパートを初めて立てる方の経験コラムで、筆舌につくしたがく面白いです。 この方の苦労やアクシデントに比べたら、私の不運なんてミジンコみたいなもんですね、個人投資家の不動産界隈ってすごいです。 いきなり〇力沙汰かと思いきや、実…

グレーゾーンあいまいで広すぎて複雑

どうやら不動産に関係する法律や規則はかなりややこしく、その解釈も行政の担当や税理士、不動産屋によって幅があり、そこに個人の不動産投資家の個人的な経験や解釈が入って、グレーゾーンがあいまいで広すぎて複雑な感じです。 実際は完全アウト(ブラック…

一般人は、反復する不動産の売買はしちゃいけない

不動産の売買を繰り返すと「業」になるので、免許がない一般人は反復する不動産の売買は違法になっちゃいます。 hikkoshizamurai.jp 「反復継続」が何カ月以内で何回でとか具体的な数字は決まっていないのも、ケースバイケースバイで「業」とみなされちゃう…

築古マンションの経費や建替

けっこうな築古なので、経費や建替の心配があります www.rakumachi.jp 修繕積立金は築年数が増える毎に増えていきます。でも修繕積立金をしっかり貯めてないと、必要な修繕ができず、マンションの価値が棄損します。 修繕積立金がない物件を購入して失敗した…

家賃の滞納とかトラブルとか

入居者さんが入ったら、稀にトラブルが発生します。どんなトラブルがあるのか見てみました。 家賃滞納は、大変そうです。 僕が所有しているアパートの入居者が家賃を滞納している。滞納3か月を過ぎた。残念ながら明け渡し訴訟の手続きに移る。今、賃貸物件を…

開業届をスマフォから電子申請してみました

平日なら24時間、開業届が電子申請できるようなのでやってみました。本当にスマフォとマイナンバーカードだけで完了しました。土日もできる? 不動産の開業届で検索したらFreee確定申告のアプリなら電子申請できそうだったので、氏名住所電話メールアドレス…

楽待のCF(キャッシュフロー)シミュレーションが便利

不動産を買う前に、楽待のCF(キャッシュフロー)シミュレーションやったら維持管理とか修繕とか返済のイメージがわかりやすいです。 www.rakumachi.jp 物件の価格、表面利回り(想定の家賃×12か月を物件価格で割る)やローン金利だけで、大規模修繕とか固定…

不動産投資はすごいたくさんの規模やタイプがある

始めるまでは、不動産投資は区分マンション1つか、いくつか買って、家賃をもらうのが王道だと思ってました。でも、不動産は、戸建て、マンション、アパート、ついでに駐車場、貸倉庫、それぞれたくさんのタイプがあります。 個人でやるか、拡大して事業でや…

小さい不動産投資だけど開業届を出そう

不動産(区分マンション)を賃貸に出す予定なので、開業届を出そうと思います。 【必見】不動産投資で開業届を出したほうが良い?確定申告で節税できる仕組みを解説 - 中山不動産株式会社MAGAZINE 不動産所得は年20万円を超えると、確定申告が必要です。家賃…

不動産の会社はそれぞれ役割やタイプが違う

ホームページとか眺めてみても、「不動産屋さん」は全部、同じに見えて、区別がついてなかったですが、どうやらそれぞれ役割やタイプが違うみたいです。 物件のオーナー(大家)になって、リフォーム、入居者募集、入居者が決まった後の管理など、何をどこま…

鍵をもらってようやくスタート地点

区分マンションを買ったのはいいけど、その後、上手く進まない話です。 不動産屋Aの対応がどうもおかしい - 勉強ゼロ日で区分マンション買いました 弁護士に相談してみました - 勉強ゼロ日で区分マンション買いました 弁護士に相談のあと、契約解除通知の書…

リノベの補助金を使いたいけど、間に合うのかな

住宅省エネキャンペーン、先進的窓リノベで補助金をもらえるかもしれません。3月で2か月待ちなので、リフォームする人は早めにチェックしたほうがいいですね。 jutaku-shoene2023.mlit.go.jp 自治体よっても違いそうです。あっちこっちで断熱窓がお得にで…

弁護士に相談してみました

不動産屋Aから区分マンションを買ったら、どうも対応がおかしいという話の続きです。(前回の話) あんまり怖いことは、考えたくもないですが、これまでの不動産屋Aの対応の理由がよくわからず、相手からの説明がなさすぎて、不気味すぎて、とても警戒しまし…

不動産屋Aの対応がどうもおかしい

数か月前に不動産屋さん(不動産屋A)から、築古マンション1室を買いました。不動産屋Aが入居者を募集してくれるというのでそのまま任せたら、数か月、何の連絡もありませんでした。 年度末から4月にかけて、繁忙期を逃して後悔しています。 賃貸管理会社…