弁護士に相談してみました

不動産屋Aから区分マンションを買ったら、どうも対応がおかしいという話の続きです。(前回の話

あんまり怖いことは、考えたくもないですが、これまでの不動産屋Aの対応の理由がよくわからず、相手からの説明がなさすぎて、不気味すぎて、とても警戒しました。

不動産界隈の常識やルール、暗黙の了解などが一切わからず、もし不動産屋Aが「本当にやばい会社(闇)」なら、万が一の事態も起こるかもしれないと不安になり、先に弁護士と相談しました。

複数の弁護士が所属する幅広い対応ができそうなところを探して、弁護士の無料相談に行きました。

これまでの状況を説明すると、弁護士から

「不動産屋Aの対応に問題がある。一般管理委託物件管理契約は、申し出から半年後には無料で解除、すぐに解除なら想定家賃の管理費(数%)を支払う契約だが、今回の件は相手に非があるので、無料で即時の契約解除も可能」

「入居者募集は無料だから、このまま募集だけ続けてもらい、半年後に解約するか(仮に入居者がいても、管理契約は解約できる)、もしくは、不動産屋Aとすぐに契約解除で交渉するか」

というアドバイスがありました。

ちなみに大家の物件を募集サイトに載せるのは不動産屋が費用負担をしており、入居者が決まった際は家賃の〇カ月分を仲介料として得る、というながれです。この辺の募集の流れとか契約による違いとか、まだまだ知らないことがいっぱいです。

自分の物件が掲載されていない!?不動産ポータルサイト掲載の”闇”と「あのサイト」のハナシ|不動産投資の健美家

もう不動産屋Aと関わりたくないし、仮に入居者が決まっても、不動産屋Aが対応すると入居者ともトラブルになると思ったので、「すぐに契約解除する」と決めました。

弁護士さんからは、電話でまずは契約解除の相談、相手が対応しなかったら「契約解除の通知書類を内容証明で郵送するように」という助言でした。

電話をしても、受け付け担当への伝言になってしまうので、理由などを書いた契約解除通知の書類を作成して、不動産屋Aにメールで添付して送りました。

それでも不動産屋Aからは、メールの返信も電話もなく、鍵が送られて来ることもなく、数日が過ぎました。

【続く】